











中央アジアの秘境、タジキスタンとキルギスを巡る旅では、歴史と自然の壮大な景観を堪能できます。
タジキスタンでは、標高2,195mに位置するイスカンダルクル湖を訪れます。この湖は、面積3.4平方キロメートル、最深部72mの美しいエメラルドグリーンの湖で、アレキサンダー大王の伝説が息づいています。湖の近くには、「ファン・ナイアガラ」と称される高さ約43mの壮観な滝もあります。
キルギスでは、三蔵法師が「熱い海」と記したイシク・クル湖周辺に2泊し、周辺の遺跡や渓谷を探索します。さらに、フェルガナ盆地のオシュにも足を延ばし、中央アジアの多彩な文化と風景を満喫します。
伝説と絶景が織りなす、中央アジアの秘境を巡る旅
中央アジアの中でも、なかなか訪れにくいタジキスタンとキルギスの2カ国を効率よく巡ります。
タジキスタンのイスカンダルクル湖は、アレキサンダー大王の伝説が残る神秘的な湖です。
湖の近くには、「ファン・ナイアガラ」と称される高さ約43mの滝があり、その迫力ある景観は訪れる人々を魅了します。
キルギスのイシク・クル湖周辺では、湖の美しい風景を楽しむだけでなく、周辺の歴史的遺跡や渓谷を探索することができます。
また、フェルガナ盆地のオシュでは、中央アジアの多様な文化と歴史に触れることができ、旅の魅力を一層深めます。
ご旅行期間とご旅行代
ご旅行期間
2025年7月1日(火)発 ~ 2025年7月15日(火)着
ご旅行代
¥948,000 ※お一人部屋利用追加料金 ¥82,000
4名様から催行決定!
新千歳発着15日間の旅【2025年7月1日(火)発 ~ 2025年7月15日(火)着】
都市名 | スケジュールと見どころ/お食事と宿泊地 | |
1 | 千 歳
成 田 |
スーツケース無料託送サービス ご自宅~空港
■夕刻、千歳空港より航空機にて、成田空港へ。着後、ホテルバスにて空港近郊のホテルへ。 ×・×・× |
2 | 成 田
タシケント |
■午前、アシアナ航空にて、ソウルを経由し、タシケントへ[09:20/20:00着]。
■着後、専用車にてホテルへ。 ×・✈︎・✈︎ |
3 | タシケント
ホジェンド |
■午前、専用車にて、国境を越えてタジキスタンに入国します。
■午後、タジキスタン第2の都市で、シルダリヤ河畔の町・ホジェンド到着後、文化宮殿やブルーモスク(外観)を観光します。 〇・〇・〇 |
4 | ホジェンド
シャフリストーン峠 ペンジケント |
■午前、専用車にて、シャフリストーン峠[3,378m]を越えて、ザラフシャン河畔のペンジケントへ。
■午後、ソグド人最後の都市で、『中央アジアのポンペイ』と呼ばれる世界遺産ペンジケント遺跡を見学します 。 〇・〇・〇 |
5 | (マルグゾール湖群)
ペンジケント |
■終日、ファン山脈の“七つの湖”マルグゾール湖群へ。七つの湖はそれぞれ海抜が異なり、色も異なります。また、光の加減によっても水面の色が変化します。7つ目の湖・ハゾールチャシュマ湖[2,330m]までのハイキングも楽しみます。
■夕刻、ペンジケントに戻ります。 〇・〇・〇 |
6 | ペンジケント
イスカンダル・クル |
■午前、専用車にて、ファン山脈の『タジキスタンの宝石』イスカンダル・クル湖[2,195m]へ。途中、ソグド文字が書かれた木簡が発掘されたムグ山近くを走ります 。
■着後、エメラルドグリーンの美しい湖畔の散策や、滝までの散策をお楽しみください[宿泊はゲストハウスとなります]。 〇・〇・〇 |
7 | イスカンダル・クル
アンソブ峠 ドゥシャンベ |
■午前、専用車にて、アンゾブ峠[3,372m]を通過し、タジキスタンの首都・ドゥシャンベへ。いくつかの峠越えがあり、写真撮影に絶好のルートです。
■着後、ドゥシャンベ市内観光。国立古代遺産博物館、ルダーキー公園、ホワイトハウス、中央広場の世界最大の国旗などを見学します 。 ■夕食はタジク伝統料理をご賞味ください。 〇・〇・〇 |
8 | (ヒソール)
ドゥシャンベ |
■午前、専用車にて郊外のヒソールへ。ブハラ・ハンの夏の城・ヒソール要塞や、17世紀のマドラサイ・クーフナ神学校、16世紀のマフドゥミー・アザミー廟を観光します。
■午後、ドゥシャンベに戻り、バザールでのお買い物や、植物園観光ののち、勝利公園から町のパノラマをご覧いただきます。 〇・〇・〇 |
9 | ドシャンベ
ビシュケク |
■午前、航空機にて、天山支脈アラ・トーを望む、キルギスの首都・ビシュケクへ。
■着後、『緑の町』ビシュケク市内観光。キルギス最大規模のバザール、マナス王の騎馬像が立つアラ・トー広場などにご案内します。 〇・〇・〇 |
10 | ビシュケク
ブラナの塔 イシク・クル湖 |
■午前、シルクロード沿いに走り、西遼の都・ベラサグンへ。11世紀カラハン朝のミナレット・世界遺産ブラナの塔や、可愛らしい石人像が並ぶバルバンズ野外博物館を見学します。
■夕刻、玄奘三蔵が『大唐西域記』の中で「熱海」と記した『中央アジアの真珠』イシク・クル湖[1,608m]へ。 〇・〇・〇 |
11 | イシク・クル湖
グリゴリエフスコエ渓谷
カラコル |
■午前、天候が良ければ、美しいイシク・クル湖の遊覧をお楽しみいただきます。イシク・クル湖は琵琶湖のおよそ9倍の面積を持つ、世界第2位のアルペン湖です。
■その後、イシク・クル湖北岸を走り、絶景のグリゴリエフスコエ渓谷を訪れます。 ■午後、イシク・クル湖東部の帝政ロシアの植民都市カラコルへ。 ■着後、釘を一本も使わずに建てられた木造正教会ドゥンガン・モスクへご案内します 。 〇・〇・〇 |
12 | カラコル
ジェティ・オ ギュズ渓谷 ボコンバエヴァ村 ビシュケク |
■午前、専用車にて、ジェティ・オギュズ渓谷へ。失恋の岩と七つの巨大な雄牛岩をご覧いただきます。岩山の上の展望台からは、渓谷の壮大なパノラマが楽しめます 。
■昼食はキルギス人の民家にて、家庭料理お召し上がりいただきます。 ■午後、ボコンバエヴァ村にて、伝統的な『鷹狩り』を行う鷹匠の家を訪ねます。 ■夕食は、キルギス伝統料理をお召し上がりください。 〇・〇・〇 |
13 | ビシュケク
オシュ (スレイマン山) |
■朝、航空機にて、キルギス第2の都市で、フェルガナ盆地のオアシス都市・オシュへ。
■着後、ソロモン王の伝説が残る世界遺産スレンマン山(タフティ・スレイマン)にて、洞窟博物館を見学します。 ■その後、フェルガナ盆地で最大規模の中央バザールを歩きます。アク・ブーラ川沿いにはチャイハナやカフェが続いています。 〇・〇・〇 |
14 | オシュ
タシケント |
■午前、国境を超え、ウズベキスタンに戻り、タシケントへ。
■夜、アシアナ航空にて、ソウルへ[21:40発]。 〇・〇・〇 |
15 | ソウル
千 歳 |
■午前、ソウル到着[08:15着]。アシアナ航空を乗継ぎ、帰国の途へ[11:40着]。
■税関検査終了後、解散。 スーツケース無料託送サービス 空港~ご自宅 ✈・✈・× |
※表記の時間は、すべて現地時間で表示されております。
※表記の「〇」はお食事の有無を示します。「✈︎」は機内食、「×」の食事は含まれておりません。
※現地の都合によりスケジュールが変更される場合がございます。その場合でも極力日程に従って旅行サービスがお受けになられるよう万全の手配努力を致します。